新規投稿 新着順表示 トピック表示 ツリー表示 スレッド表示 検索
<<< << 前へ ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 次へ >> >>>
 ごっつん(2)   お正月(1)   師走ー!!(1)   さて(1)   レバーの食べ方 教えてくらさぃ(-。-;)(3) 
ごっつん   -   パイパニック (その他 / 内緒! / 男性)   2009年12月28日(月) 11時25分  ▼返信
今日、停車中に4t車が右折レーンに入ってきて僕の右横を摺り抜けるときに僕のミラーにミラーをパンチした。
相手のミラーは割れたが僕のミラーは割れずに傷等もなかった。相手は降りてきて平謝りしていた。僕のミラーは大丈夫ですと言い、運がよかっただけなので充分気をつけるようにと告げ、現場の後片付けだけは、きちんとやってくださいと伝えました。ドライバーは最後の追い込みでせかせかしてる人も多いようです。充分気をつけて笑顔で家に帰りましょう。


割れなくて良かった(^-^)   -   かおりん (東京都 / 内緒! / 女性)   2009年12月28日(月) 14時03分  ▼返信
私は用心の為に100円ショップで買った折りたたみの鏡を積んでます!! トラックに乗り始めた頃に先輩から教えてもらいました(^-^)100円なら あげてもイイよね お互いに安全運転で頑張りましょ♪

お正月   -   寅子 (東京都 / 内緒! / 女性)   2009年12月28日(月) 09時11分  ▼返信
今年もあと4日ですね
来年もよろしくお願い致します。
みなさんおせちどうしてます?
毎年 たいへんですよねぇ〜
家のおせち
子供の友達なんですが、
小さい時から家に来てお世話していた子が、
今 六本木の料亭で働いています。
その子が、家で鍋&おせち 作ってくれるみたいです。
お世話しといてよかったです。




師走ー!!   -   いしちゃん (埼玉県 / 内緒! / 男性)   2009年12月26日(土) 15時20分  ▼返信
(f^_^;)どもども久しぶりっす♭世間は師走ってー事で何処へ行っても混み合ってる感じ?なんですが、みんなニュースとかラジオとかで、何かにつけて「師走ですね」「今年も後○日ですねぇ〜」とか耳にして暗示にかかって忙しくなってる処があるよーな気がしませんか?昨日、納品に行ったお客さんの所では、納品に来た車が、我先におろそうとして、トラックで中に入って来て結局自分達で下ろしづらくして余計な時間かけて下ろしてました。道路を走ってても、我先にと、走って行き結局、先の信号で詰まってて、渋滞の原因を作ってしまってるのを、気がついてないし…
無駄な動きをして到着時間変わらず(´〜`;)
みなさん忙しい時期なんでもう少し余裕持って、運転&仕事しましょうよ♪♪慌てても仕事は早く終わりませーん!!
安全運転して、お互いに気持ち良く仕事しましょ〜♪♪

さて   -   サンタクローズ (その他 / 内緒! / 男性)   2009年12月26日(土) 11時32分  ▼返信
さて
昨日買った
半額になった
クリスマスケーキでも
食べるとしますか……

これで今年は
クリスマスケーキは
3個目だ

メタボ確定

レバーの食べ方 教えてくらさぃ(-。-;)   -   かおりん (東京都 / 内緒! / 女性)   2009年12月24日(木) 18時34分  ▼返信
みなさま お疲れ様す(^-^)

いきなりですが!!


レバー好きですか?(笑)


私 すごく苦手でレバ刺なんて とても食べられません(゜Д゜;)

あの独特の鉄分的なとこがヤダし もさもさ食感もヤダ(/_;) だけど最近 健康の為に食べる努力をしようかと(-o-;)


苦手な人でも食べられる裏技調理法は ありませんか?? 教えてくださーい!!


Re: レバーの食べ方 教えてくらさぃ(-。-;)   -   rebako (埼玉県 / 内緒! / 女性)   2009年12月25日(金) 14時59分  ▼返信
お疲れです。

レバーですか〜 私は、すきですね〜
食べ物は好みありますよね〜
私もつい最近食べれるようになった物たくさんあります。
なぜ食べれたかと言うと、産地直とかおいしい所で食べた時ですねぇ

そうするとそのあと ちょっとくらい味おちても食べれちゃうんです。

試してみて下さい。



Re: レバーの食べ方 教えてくらさぃ(-。-;)   -   引越しのサカイ (埼玉県 / 内緒! / 男性)   2009年12月26日(土) 04時41分  ▼返信
レバーね。
レバー好きっすね。
レバ刺食べれないなんてかわいそう[笑]

レバーは血生臭いのが嫌なのかしら?

オイラはレバー刺派だけど、醤油、酒、生姜、ニンニク、砂糖ちょっとのツケダレに軽く塩胡椒したレバーをしばらくつけて、片栗粉まぶしの竜田揚げ風がいいのでは?

苦手な人は豚より牛からのがいい。
スーパーでは豚しかないので精肉店で……


<<< << 前へ ... 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 ... 次へ >> >>>