新規投稿 新着順表示 トピック表示 ツリー表示 スレッド表示 検索
<<< << 前へ ... 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 次へ >> >>>
 (´Д`)雨ですねぇ〜(1)   (^O^)当たったぁー!!(1)   なんじゃコリャーー!椰子の木 第2弾! 勃発!(1)   そうだ そうだ の あっそうじろう(2)   CDラジカセくらさぁい!!(2) 
(´Д`)雨ですねぇ〜   -   いしちゃん (埼玉県 / 内緒! / 男性)   2009年06月11日(木) 05時30分  ▼返信
(^^)おはようございます。今日は朝から降ってますねぇ↓梅雨入りしたらしいけど、また撤回しませんかねぇ(笑)ドライバーにとって嫌な季節がやってきちゃいましたね〜勿論雨が降らないと困っちゃいますけど、出来ることなら仕事中は降らないで欲しいものですね?雨が降ると事故が増えて、余計に渋滞するから、イライラした揚げ句にまた事故起こして、更に渋滞が増えて…って感じで一日最悪〜↓↓↓ってなってしまうんで、車間距離いつもより余計にとって、割り込みしないで、慌てても目的地には早く着かないから、ノンビリ安全運転で、頑張ろうー!(^^)!

(^O^)当たったぁー!!   -   いしちゃん (埼玉県 / 内緒! / 男性)   2009年06月05日(金) 06時36分  ▼返信
(^O^)おはよーございま〜す♪この前買ったロト6あったりましたぁー♪♪♪って言ってもD等ですけどねぇ↓でもハズレがあるんだから千円位でも当たりっすよね〜?この前も一万円当たったし、そろそろドッカーン!!と一等当たりませんかねぇ?(´Д`)まっ簡単に当たったら、楽しみがなくなっちゃうけどねぇ↓(笑)

なんじゃコリャーー!椰子の木 第2弾! 勃発!   -   ヤマ田トラ男 (埼玉県 / 内緒! / 男性)   2009年06月04日(木) 16時53分  ▼返信
なんと、巨大椰子の木が1本で終りではなく、2本目が登場しました。
なんじゃーこりゃーーー椰子の木2本目!!!

しかも、3本目の準備もはじまりました。

つづく・・・

そうだ そうだ の あっそうじろう   -   あっそうさぶろう (東京都 / 10才以下 / 男性)   2009年06月03日(水) 15時06分  ▼返信
あっそうじろう さんの 言うとおりです!
今度の選挙には みんな 棄権しないで投票にいきましょう!
棄権は、自分達の未来にとって 危険 です。



(^O^)/ おっー!!!!   -   あっそうじろう (東京都 / 内緒! / 男性)   2009年06月04日(木) 05時41分  ▼返信
あっそうさぶろう さんありがとうございます。そーなんですよぉ!世の中には「自分一人投票しても何にも変わらない」って思ってる人がいーっぱいいるから、いつまで経っても変わらないんですよねぇ(>_<)逆なんですけどね?「自分一人だけでも投票すれば!!」ってみんなが投票すれば必ず変わります!!国会議員はもとより某都知事は代えないと駄目だね!!なんだかオリンピック誘致すれば幾らだかの経済効果が見込める!みたいに言ってるけど専門家の試算によれば、それ以上に経費がかかるらしい…また借金が増えるね(-.-;)…あと某総理みたいに目先の銭勘定(選挙人気?)で国民の税金をどぶに捨てるよーな使い方してちゃダメダメだね!!大阪や宮崎みたいにもっと一般人目線で物事考えていかないと、どんどん借金が増えるだけ、普通の感覚なら、今有る借金返してから、次の借金しますね?ところが某総理や某都知事辺りは、金銭感覚が麻痺してるらしく、湯水の如く税金が沸いて来ると思ってるらしい…一般人なら今頃、雪だるま式に借金地獄で、夜逃げか最悪は……なんて事に。
このままでは、こんな事が現実に成り兼ねない。こんな日本にしてしまったのも、私たち国民です。(反省…)でも、これから、良くしていけるのも、私たち国民です!!

CDラジカセくらさぁい!!   -   かおりん (東京都 / 内緒! / 女性)   2009年05月29日(金) 12時50分  ▼返信
寝るときにベッドの横に ぽちょんと置けるCDラジカセが欲しいんでし…

使っていた物が壊れて再生が出来なくなっちぁった…(*ToT)

どなたか 使わなくなったCDラジカセは ござぃませんか? 大切に使いますので かおりんに譲ってくらさぃ(=´ー`)ノ


Re: CDラジカセくらさぁい!!   -   走り屋 (千葉県 / 27才 / 男性)   2009年06月03日(水) 14時16分  ▼返信
今 全力にてラジカセ探してます。
土曜日 不燃ゴミの日なんで、掘り出し物ゲットしてきます?
大丈夫 リサイクルショップのモノも大抵そこからの出身ですから

<<< << 前へ ... 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 ... 次へ >> >>>